ベーシックな中華風茶碗蒸しです。
今回は冷蔵庫の中の物で出来るよう豚挽き肉で出汁を取りましたが、これを派生させると色々な茶碗蒸しが出来ます。
例えば、椎茸、海老、貝柱を入れたら風味豊かなものが出来上がります。
ひき肉から出汁を取り、カスカスになる前に止めて、茶碗蒸しの具として使います。
具や出汁にするお肉の量などにもよりますが、出汁が薄い場合は市販の鶏がらスープを少々加えてください。
次回、茶碗蒸し系をご紹介させていただくときは、洋風のフランにしようと思います。
【材料】
卵
豚挽き肉
水
酒または紹興酒
ねぎの青い部分
しょうが
塩
醤油
ごま油
※豚挽き肉の量によって出汁の濃度が変わってくるので、薄いときは鶏ガラスープを足す。
1.
水に豚挽き肉、ねぎ、しょうがを入れ、軽く混ぜたら火を付け、灰汁を取りながら沸騰させる。
2.
紹興酒、塩、醤油を入れ、味を調え、5分ほど豚挽き肉に味を付ける。
スープと挽き肉に分け、ねぎ、しょうがを取り除き、豚挽き肉は取っておく。
3.
スープの粗熱が取れたら、卵1個に対しスープ160mlで人数分を満たす卵液を作り、一度濾してから、蒸し上げる。
4.
蒸しあがったら、ひき肉を乗せ、余熱でひき肉を温める。テーブルに出す前に薬味とごま油を少々たらす。
0コメント