早朝から水餃子を



最近は夜遅くても異様に早起きでして(当社比)。実際、東京の朝は・・・いえ、東京のみなさんの朝は早い☀☀☀


朝食用にせっせと写真に収めることが出来なかった水餃子を作っていました♪(たまき様に捧ぐ・笑)



老麺を使ういつもの皮の配合ではなくて、使わないレシピで。この皮の配合は伸ばしやすかった🙌




こちら成形。この形、大雑把な成形のように見えて意外と難しいです~。

いつもの方が簡単よ~💦

たまきさんから『底はR!』と教えていただいたので、Rに気を付けていたら上部がなんだか、熱帯魚の尾ヒレのように拡大されていく・・・

作り手のように底が丸くコロコロ転がる水餃子を写真に収めるのは難しい・・・


茹でちゃえば、一番最初の写真のように見えなくなるので、もういいや!!という潔い諦め感を漂わせながら、美味しくいただきました😋


今回の記事は親愛なるたまき様に捧ぐ記事となります💕


たまき様たまき様と連呼した、たまき様の記事はこちらから。


blogの記事はこちら


3コメント

  • 1000 / 1000

  • M

    2016.05.23 06:59

    @Singanize!すみません、香味野菜を書き忘れていたので追記です。 香味野菜は、小ねぎ、新玉ねぎです! ・・・パクチーは、パクチーは食べられないので、三つ葉です(笑) パクチーが大丈夫ならパクチーのせたいところなんですが・・・! あと、アンティークではなく、ビンテージ、で訂正です。1980年代頃までの器を扱っているようです。
  • M

    2016.05.23 05:33

    @Singanize!さん 恐れ入ります~💦 ご期待に沿えるように頑張りましたが・・・最後は写真で誤魔化しました感がムンムン💦 朝方写真を撮ると、実物以上のものが写るんです(笑 これ、ホント) ・・・あの包み方、難しいですね。 皮の伸ばし方は、今現在はまだまだですがテクニック磨いたのちであれば・・・御指南致しますよ♪ 理論とコツさえ覚えれば、どーってことないですよ✨ 藍色の器・・・蛍焼であれば、中国で手に入れたほうが良いですよ! 調べたところによると、上海に今のようなプリントシートペタッではなく、マニュファクチュアの素敵なアンティークの器のお店があるらしいです! わたしも行きたーい!たまきさんに案内&通訳お願いしたいです(笑)
  • Singanize!

    2016.05.22 21:34

    !!!やはり...Mさんが作るとこのような作品になるんですね✨ 最初置きがけにスマホで見ていたのですが、まず最初の画像で3度見しました。 で、急いで起きてきてPC立ち上げてじっくり拝見しています笑 なんですかこの美味しそう過ぎる水餃子は...! 香味野菜はパクチーと小ねぎと、あとは長ネギですか? 皮もさすがのテクニックですm(__)m 中央の盛り上がり?あれを出来るようになるまで あと何回、粉からこねりゃぁいいんだ...と前回思いました。 いつもですけど、器もほんと素敵だし! 私も日本に帰ったらお手本にして頑張ろうと思っています。(日本に帰ったら...)